続・シリウスの線路際のロマンを求めて

鉄道を愛する全ての人々に捧げます。私、シリウスが日頃の鉄道旅、鉄道撮影、もう1つの趣味の男の料理等、淡々と綴っていきたいと思います。お立ち寄りの際は見て行ってやってください(^_-)-☆

【スポンサーリンク】

2020年 夏 伊豆急2100系【THE ROYAL EXPRESS】~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~の全貌が発表される 

皆さんこんばんは。

3月ダイヤ改正より登場するE261系【サフィール踊り子号】、試運転も行われて運行準備も着々と進んでいるようですね。

沿線住みの僕にとりましても撮影して楽しませてもらってます。

なんたって久々にJR東日本の特急車両で「カッコいい」と思わせる車両、列車が登場するなと思ってますからね。

で、今回の話題は今から3年前にリニューアルされ豪華列車の仲間入りをしましたこの車両の話題です。

伊豆急行2100系 R-5編成 【THE ROYAL EXPRESS】ですね。

2017年7月 平塚~大磯間で撮影 

 

伊豆急2100系 R-5編成 【THE ROYAL EXPRESS】 JR北海道 ゆうマニ マニ50 【THE ROYAL EXPRESS】~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~
札幌 釧路 池田 知床斜里 北見 旭川 DE10 客車列車

伊豆急2100系 R-5編成 【THE ROYAL EXPRESS】 JR北海道 ゆうマニ マニ50 【THE ROYAL EXPRESS】~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~
札幌 釧路 池田 知床斜里 北見 旭川 DE10 客車列車

かねてより噂されていた北海道走行の概要が1月14日に発表されましたよ(^_-)-☆

1日目  札幌~石勝線、根室線経由~池田

2日目  釧路~釧網線経由~知床斜里

3日目  知床斜里石北線経由~北見、北見~石北線経由~旭川

4日目  旭川函館本線経由~札幌

と4日間の行程みたいですね。

バス移動も間に挟んで北海道の名所を巡る旅です、なかなか壮大なツアーですよね。

このくらい色んな所巡れば北海道は4日~5日は必要ですからね。

伊豆急2100系 R-5編成 【THE ROYAL EXPRESS】 JR北海道 ゆうマニ マニ50 【THE ROYAL EXPRESS】~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~ 札幌 釧路 池田 知床斜里 北見 旭川 DE10 客車列車


 8月3回、9月2回 ツアーは5回組まれているみたいですね。

宿泊施設も結構1流なとこじゃないですかΣ(・□・;)

僕の北海道旅行とは雲泥の差ですね(笑)

北海道の旅というと古くは【周遊券】、【ユースホステル利用】、そして今は無き【有明~釧路間の近海郵船フェリー】乗船でしたからね。いかに安く済ませて滞在期間を長くするかばかり考えてましたから昔の癖が抜けきれておりません。

このようなブルジョワな北海道の旅、1回はしてみたいですね)

伊豆急2100系 R-5編成 【THE ROYAL EXPRESS】 JR北海道 ゆうマニ マニ50 【THE ROYAL EXPRESS】~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~ 札幌 釧路 池田 知床斜里 北見 旭川 DE10 客車列車

なかなかお腹一杯の行程ですね。そして料理も豪華です。

至れり尽くせりのツアーなのはよくわかりました。凄いですね(^_-)-☆

で、撮影派の僕としてはですね、北海道内では貨物列車を除くと久々の機関車牽引列車ということに魅力を感じる訳ですね。

しかも「イエロー」のDE10重連に「ホワイト」の元ゆうマニ+「青」の伊豆急2100系【THE ROYAL EXPRESS】でしょ?、非常にカオスな編成ですよね、「本当にカオスな編成で北海道内周遊するのかぁ」と思いましたもの、これは走行してる姿を是非見て、撮影したいですね。

釧網線石北線なら絶対に良い画になると思うし何気ない編成写真でも絶対に面白いと思いますね。乗れないけど撮影には是非行きたいですね(まぁ撮るのはタダですから(笑)

2017年7月 茅ヶ崎~平塚間 馬入川橋梁で撮影

伊豆急2100系 R-5編成 【THE ROYAL EXPRESS】 JR北海道 ゆうマニ マニ50 【THE ROYAL EXPRESS】~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~ 札幌 釧路 池田 知床斜里 北見 旭川 DE10 客車列車

伊豆急2100系 R-5編成は【THE ROYAL EXPRESS】の運行が僕の休みの水曜日には東海道線を走る機会がないんで3年前の試運転以来お目にかかれていないのですよ。

久々に見て撮影したいのですが地元ではなかなかタイミング合わないんです。

なのでこの伊豆急2100系【THE ROYAL EXPRESS】編成を北海道で、しかも機関車に牽引されている姿を撮影したいですね。

よ~し、今年の夏も遠征は北海道にするかな!

 

色々と個人的感情をダラダラと述べてしまいましたね(^_-)-☆

 

コレで全貌がはっきりと分かった2020年夏の伊豆急2100系【THE ROYAL EXPRESS】~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~

 

ツアーに参加する方も撮影派の鉄道ファンの方も非常に楽しみなのではないでしょうか?

 

以上です。

 

 



 

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道写真ランキング

【スポンサーリンク】