485系
2、3日と485系 改 リゾートやまどりが恒例の高崎~高尾間の臨時快速 新春初詣やまどり号が走るので捉えるべく西八王子を目指します。 茅ヶ崎から相模線に乗って行ったのですがだいぶ朝早く出て行ったので少し暇でしたので「横浜線内で相模線用205系500番台を…
皆さんこんばんは。 今日は祝日でした、午後都内で用事がありましたのでそれまでは時間があるなと思いまして早起きしまして午前中は撮影を楽しみましたよ、久しぶりに走行する姿を見れました【485系 改 華】を撮影しました。 この時期恒例の川崎~奥多摩間の…
皆さんこんばんは。 昨日、一昨日と天気悪く雪や雨が沢山降りましたが今日は一転、すごく暖かかったですよね。 しかし今年は気温の寒暖差がありすぎますね、皆さん体調気を付けてください。 僕もここ最近の気候と日頃の疲れで体のキレが悪かったので撮影した…
皆さんおはようございます。 お正月楽しくお過ごしでしょうか?美味しいものを食べて、お酒などを呑んでゆっくりされていると思います。初詣にも行かれたかな? さて今日は毎年恒例の東海道線の臨時快速、【伊東初日の出号】と【伊豆初日の出号】が運転され…
四万温泉やまどり号は大宮で客を降ろし、折り返して高崎車セまで返却回送となります。なのでここでも本運転、返却回送と2回撮影しました。 485系 【485系 改 リゾートやまどり】 リゾートやまどり編成 桶川 北上尾 高崎線 撮影地 三島市 鍼灸マッサージ E233…
ここは高崎線での僕の定番撮影地として度々来ている所です。近くに公園ありますしトイレにも困らないですしね(^_-)-☆ここでは寝台特急あけぼの号や583系、485系の都市対抗野球応援列車やわくわくドリーム号など色々撮影しましたからね。懐かしい場所でありま…
南武線も普段はE233系の独壇場ですが休日はたまに485系【改】華が奥多摩行き臨時快速の運用に就いたり豊田に189系がまだあった頃は団臨や多客臨が走ったりと案外イレギュラーな車両が走る事多いんですよね。そういえば伊豆急2100系なんかも走ったことあるな(…
まずは【華】ですが昨日2日~4日は川崎~奥多摩間を南武線、青梅線経由で結ぶ臨時快速 お座敷青梅奥多摩号の運用がありますので川崎から南武線に乗り稲田堤で降りまして稲田堤、矢野口間の歩行者専用踏切まで行きました。ここで川崎への送り込み回送、本運転…
以上3つのの臨時列車に運用されます。まだまだ色々な臨時列車で活躍するみたいですね。確かに先は短いかもしれませんがそれまで色々走らせて最後にさよなら運転をして幕を閉じるのでしょうかね。そうなると冬の臨時列車にも運用されるだろうし企画旅行の団臨…
さて6月27日の撮影記、最終章です。 と続きまして武蔵野線東浦和駅に来ました。東邦亜鉛号が金太郎の初期型、8号機でしたしあと485系 改の華の熱海~石岡間の団臨が17時頃通過通過するのでその時間まで撮影しようと思いまして、結果色々撮影出来楽しいひと時…
今日は仕事休みです。今月は何かと忙しくゆっくりしてようと思いましたが。EF81+カヤ27プッシュプルの黒磯訓練、EF66-27号機の4093ㇾ、EH00-901の安中貨物などなど魅力的なものがあるとどうしても出かけたくなるので休んでる暇ないな~。でも今日は釜ネタを…
上り一ノ関行きジパング平泉4号を撮影した後は1時間後に盛岡に折り返すジパング平泉3号を撮影するべく同じ場所【東北本線】【山ノ目】【平泉】間で待ちます。しかしこの日は日中暑かったですね。おかげで帰ってきて気付いたのですがかなり日焼けしてしましま…
新潟~白山間で越後線を撮影した後、また新潟駅に戻りまして白新線普通列車に乗り新発田まで行きました。この日最後の撮影を、上りきらきらうえつを撮るためです。どこに行こうか本当に迷いました。一昨年に行きましたが雨に祟られた平林~岩船町か…。または…
一ノ関の一つ先【山ノ目】駅で降りまして【山ノ目】と【平泉】の間の撮影地に移動します。ここで撮影するのは【485系 改 ジパング編成】の臨時快速 【ジパング平泉号】です。 485系 改 ジパング編成 ジパング 臨時快速ジパング平泉号 ジパング平泉号 山ノ目 …
まずは5月3日午前中のお話です。バスタ新宿から新潟まで夜行バスに乗り新潟駅前に5時30分頃到着しまして新潟よりE129系普通電車に乗り豊栄駅に向かいました。降りて10分位でしょうか歩きまして【豊栄】~【早通】間の撮影地に着きました。ここは上下カーブで…
2月23日の運用以降新前橋に留置され動きがなかったお座敷電車の485系 改 【宴】 それ以降「ありがとう 宴」というステッカーが取り付けられたりしてそろそろ引退か?と思わせる感じがしました。4月21日 土曜日に 鉄道わくわくフェスティバル in 新前橋で展示…
今日は仕事休みでしたので早朝から八高訓練の情報を得ていたんで八高線 丹荘駅周辺に行きましたが…。着いたら僕1人だけでして、通過する11時57分頃には6人くらいになりましたが皆さん「目撃情報もないし人少ないな~」なんて不安になりまして…。結局ガセネタ…
E491系 East i-Eを撮影した後、那須塩原に向かった485系 宴の高崎車セ返却回送を撮りに東京より宇都宮線で北上しました。どこで撮ろうか考えた結果、確実に捉えるためには被りがない栗橋で撮影しようと考え、栗橋駅で降りて下りホーム宇都宮方で構えます。30…
皆さんこんばんは。 今日は朝から寒いし、しかも雪が降りましたね。でも大したことなくて良かったです。 僕は今日は仕事休みでしたので撮影に出掛けました。本来なら485系 華 が担当する木更津~那須塩原間の団臨が 宴 に差し替えられた情報が昨日Twitterで…
皆さんこんばんは。 今日は仕事が午前上がりでしたのでその後撮影してきました。今月4回目の遭遇、485系の宴が竜王~伊東の団臨のふくろを捉えるためです。 さて485系 宴ですが最近Twitter上で引退⇒廃車等騒がれており、廃車回送のスジなんか出てますがどう…
ここで485系の宴を撮影しようと思い来たのですが誰も居なく、果たして走るのかな~。設定取り消しになったのかな~なんて思い待ちました。待っている間にホーム端で貨物を1本撮影しました。 で今月3回目の撮影となったわけですがスジを意識して撮れば案外回…
東千葉で降りまして徒歩で10分位かな。着いてレンズを向けてチェックしましたが上りは最高な場所なんですが下りは何せ障害物がどうしても入ってしまうんですね。あと検知器もあるし。縁石に上って少しはマシになりましたがここは脚立かなんか持って行った方…
昨日は485系 改 宴の成田臨を撮影しに出かけてみました。前日秩父鉄道訪問で1日中歩いたんで足がガクガクでしたが(帰りの電車の中でふくらはぎがこむら返り起こしてしまう始末(笑))でしたが青春18きっぷも使い切らなきゃいけないし宴もチャンスがあればし…
午後は定番、モノサクへ行きました。 色々撮影して暇をつぶしました。ここは本数は多いので飽きませんね。でも被られなければよいなと心配しましたが…。 16時25分頃来ました。 485系 改 宴 お座敷成田・佐原号 485系 宴 引退 485系 改 ジョイフルトレイン 撮…
お目当てその2はコレです。 485系 改 リゾートエクスプレスゆう 長野からの団臨の返却回送です。 485系 485系 改 リゾートエクスプレスゆう 高尾 西八王子 中央線 撮影地 ジョイフルトレイン
皆さんおはようございます。 昨日は仕事終わってから中央線の西八王子に行きました。青春18きっぷラスト1回分の消化を兼ねて行った訳です。 お目当てが2つありまして!(^^)!2つとも被られずしっかり撮れましたよ。 まずはコレです。 485系 改 宴 大月からの団…