続・シリウスの線路際のロマンを求めて

鉄道を愛する全ての人々に捧げます。私、シリウスが日頃の鉄道旅、鉄道撮影、もう1つの趣味の男の料理等、淡々と綴っていきたいと思います。お立ち寄りの際は見て行ってやってください(^_-)-☆

【スポンサーリンク】

東京急行電鉄

12月16日撮影 横浜線 相原駅と横須賀線 大船~北鎌倉間 冬の青春18きっぷを使っての撮影旅 2回目 

皆さんこんばんは。 今日は仕事休みでしたので青春18きっぷ、2回目を使用して出掛けてきました。 まずは昨日、逗子の総合車両製作所から出場した東急3000系の八王子~長津田までの甲種輸送を撮影するために横浜線、相原駅に向かいました。 東急3000系は東急…

11月2日撮影 私鉄シリーズ 東急東横線 目黒線 多摩川駅 ③

続きです。東京メトロ10000系 特急Fライナー 元町・中華街行き都営6300形 各停 日吉行き 東京メトロ7000系 急行 元町・中華街行き 西武6000系 特急Fライナー 元町・中華街行き 東武9000系 特急元町・中華街行き これで終了。東武車が3本撮影できました。久々…

11月2日撮影 私鉄シリーズ 東急東横線 目黒線 多摩川駅 ②

続きです。 東急5050系 各停 元町・中華街行き 東急5080系 各停 日吉行き 東急5050系 渋谷ヒカリエ号 特急Fライナー 元町・中華街行き 東急3000系 各停 日吉行き 続きます。 こちらもポチッとお願いいたします↓ にほんブログ村鉄道写真 ブログランキングへ

11月2日撮影 私鉄シリーズ 東急東横線 自由が丘~田園調布間

リゾートエクスプレスゆうを撮影した後どこへ行こうか考えまして久々に東横線撮ってみようと思いまして、自由が丘~田園調布間に行きました。 東京メトロ7000系 急行 元町・中華街行き 西武6000系 特急 Fライナー 元町・中華街行き 横浜高速鉄道Y500系 急行 …

1月4日撮影 私鉄シリーズ 東急田園都市線 大井町線 溝の口駅⑥

5000系 各停 中央林間行き6000系 大井町線 急行 長津田行き東武50050系 急行 中央林間行き東京メトロ8000系 各停 中央林間行き8500系 青帯車 各停 中央林間行き青帯車も久々に見れましたねこれで終了、久々に東急電車を堪能致しました。こちらもポチッとお願…

1月4日撮影 私鉄シリーズ 東急田園都市線 大井町線 溝の口駅⑤

続きです6000系 大井町線 急行 溝の口止まり9000系 大井町線 B各停 溝の口止まり5000系 準急 中央林間行き8500系 急行 中央林間行き 9000系 大井町線 G各停 溝の口止まりまだ続きますよ~こちらもポチッとお願い致します↓にほんブログ村

1月4日撮影 私鉄シリーズ 東急田園都市線 大井町線 溝の口駅④

まだまだ続きます。東京メトロ8000系 各停 中央林間行き9000系 大井町線 B各停 溝の口止まり東京メトロ08系 急行 中央林間行き東武50050系 各停 中央林間行き東武30000系 各停 中央林間行き東上線の主力ですが2編成はまだ本来の役割で活躍中ですこちらもポ…

1月4日撮影 私鉄シリーズ 東急田園都市線 大井町線 溝の口駅③

まだまだ行きます。東京メトロ8000系 準急中央林間行き6000系 大井町線 急行 溝の口止まり東京メトロ8000系 各停 中央林間行き9000系 大井町線 G各停 溝の口止まり8500系 伊豆のなつ号 急行 中央林間行き久々に8500系伊豆急色が見れました。こちらもポチッと…

1月4日撮影 私鉄シリーズ 東急田園都市線 大井町線 溝の口駅②

続きです。5000系 各停 中央林間行き8500系 急行 中央林間行き9000系 大井町線 B各停 溝の口止まり8500系 大井町線 G各停 溝の口止まり5000系 各停 中央林間行きこちらもポチッとお願い致します↓にほんブログ村

1月4日撮影 私鉄シリーズ 東急田園都市線 大井町線 溝の口駅①

さて久々に田園都市線を撮影したいと思い溝の口駅にやってきました。田園都市線のみならず溝の口止まりの大井町線や休日限定の大井町線~田園都市線直通急行も撮影できます。東京メトロ8000系 急行 中央林間行き東武50050系 各停 中央林間行き8500系 大井町…

1月4日撮影 私鉄シリーズ 東急東横線 目黒線 多摩川駅 ④

続きです。Y500系 各停 元町・中華街行き東京メトロ9000系 各停 日吉行き都営6300形 各停 日吉行き西武6000系 急行 元町・中華街行き東武50070系 特急 元町・中華街行きこれで東横線、目黒線撮影終了。東横線で自由が丘へ、大井町線に乗り換えて溝の口まで行…

1月4日撮影 私鉄シリーズ 東急東横線 目黒線 多摩川駅 ③

5080系 急行 日吉行き 東京メトロ9000系 7000系と並走です3000系 各停 日吉行き東京メトロ7000系 急行 元町・中華街行き5050系 各停 元町・中華街行きまだまだ続きますこちらもポチッと宜しくお願い致します↓にほんブログ村にほんブログ村

1月4日撮影 私鉄シリーズ 東急東横線 目黒線 多摩川駅 ②

どんどん行きます。埼玉高速鉄道2000系 各停 日吉行き5050系 各停 元町・中華街行き東京メトロ10000系 特急 元町・中華街行き埼玉高速鉄道2000系 各停 日吉行きY500系 各停 元町・中華街行きこちらもポチッと宜しく↓にほんブログ村

1月4日撮影 私鉄シリーズ 東急東横線 目黒線 多摩川駅 ①

11月に引き続きまた多摩川駅に来ました。ここは案外かぶりが少ないような気がするんですよね~。都営6300形 各停 日吉行き5050系 急行 元町・中華街行き西武6000系 特急 元町・中華街行き5050系 各停 元町・中華街行き都営6300形 各停 日吉行き続きますよ~…

1月4日撮影 私鉄シリーズ 東急東横線 目黒線 武蔵小杉駅 ②

続きです。5050系 急行和光市行き東京メトロ7000系 各停和光市行き5080系 急行 西高島平行きこの後武蔵小杉より多摩川駅に移動しました。こちらもポチっお願い致します↓にほんブログ村

1月4日撮影 私鉄シリーズ 東急東横線 目黒線 白楽駅 武蔵小杉駅①

皆様こんばんは。新年初撮影はこれを使って出かけてみました。乗り降り自由の東急ワンデーオープンチケットです。横浜より東横線で白楽駅で降り1枚撮影。東武9000系 特急 元町・中華街行きいきなり9000系を撮影できました。で各停で武蔵小杉へY500系 各停 …

11月24日撮影 私鉄シリーズ 東急東横線・目黒線 多摩川駅④

埼玉高速鉄道2000系 急行 日吉行き5050系 各停 元町・中華街行き東京メトロ7000系 急行 元町・中華街行き ついに来ました。久々に見ます。東武9000系 特急 元町・中華街行きこれで撮影終了です。京成、西武、東急と3私鉄訪問となりました。良い1日でしたね。…

11月24日撮影 私鉄シリーズ 東急東横線・目黒線 多摩川駅③

久々の東横線撮影ですが相変わらず楽しかったです。ただ個人的には東武の車両がもっと来てくれればなと…。まあ運用少ないですからね。ということで東武車が来るまで撮影しようと決めて撮影楽しみました。5050系 急行 元町・中華街行きY500系 各停 元町・中華…

11月24日撮影 私鉄シリーズ 東急東横線・目黒線 多摩川駅②

続きです。本当に撮影していて飽きません。5050系 特急 元町・中華街行き東京メトロ7000系 各停 元町・中華街行き東京メトロ9000系 各停 日吉行き5080系 各停 日吉行き東京メトロ7000系 急行 元町・中華街行きまだまだ続きますこちらもポチッとお願い致しま…

11月24日撮影 私鉄シリーズ 東急東横線・目黒線 多摩川駅①

快速急行元町・中華街行きに乗り東横線内に入りましたが途中自由が丘で乗り換え、多摩川駅に降り、日没まで東横線と目黒線を撮影しました。いろんな車両が来るんで本当に飽きませんね。5050系 各停 元町・中華街行き東京メトロ9000系 急行 日吉行き5050系 各…

8月20日撮影 私鉄シリーズ 東急東横線 田園調布間~自由が丘間で撮影

目黒線を撮影した後この近くに東横線を撮影できるとこがあるんで2本撮影しました。まずは5050系 急行和光市行き次は東京メトロ10000系 特急 飯能行きこれで東急線の撮影は終了、多摩川線で鎌田に行き、京急蒲田まで歩き京急線の撮影をしました。こちらをポチ…

8月20日撮影 私鉄シリーズ 東急目黒線 奥沢~田園調布間で撮影 ②

続きです。都営三田線 6300形 各停 西高島平行き都営三田線 6300形 日吉行き今日は6300形一番見ましたね。この車両好きなんで、発車時の音が良いですね。埼玉高速鉄道 2000系 急行 浦和美園行き埼玉高速鉄道 2000系 日吉行き東京メトロ 9000系 これは5次車で…

8月20日撮影 私鉄シリーズ 東急目黒線 奥沢~田園調布間で撮影 ①

奥沢駅に移動して線路わきを歩いて撮影地に向かいます。都営三田線 6300形 日吉行き3000系 日吉行き都営三田線 6300形 急行 西高島平行き東京メトロ9000系 鳩ヶ谷行きにほんブログ村にほんブログ村

8月20日撮影 私鉄シリーズ 東急東横線 目黒線 武蔵小杉駅で撮影 ②

武蔵小杉駅は東横線、目黒線効率よく撮影できますが被りも多いんですよね~なのでなかなか苦労します。東横線 横浜高速鉄道 Y500系東横線 東京メトロ10000系目黒線 都営三田線6300形 これは1次車ですね本当は西武6000系も撮影したかったんですがこのメトロ10…

8月20日撮影 私鉄シリーズ 東急東横線 目黒線 武蔵小杉駅で撮影 ①

皆様こんばんは。今日は私鉄シリーズということで午前中は東急、午後は京急を撮影して来ました。まずは横浜から東横線に乗り武蔵小杉駅はへ、武蔵小杉駅上りホーム 渋谷寄りで撮影しました。まずは目黒線 埼玉高速鉄道2000系目黒線 都営三田線 6300系目黒線 …

7月2日撮影 私鉄シリーズ 田園都市線 宮前平~宮崎台間 ⑦

撮影はここからクライマックスへ サークルK車が来ないな~と思っていたら3本来ました。まずは東京メトロ8000系東武50050系東京メトロ08系来ましたサークルK車 第1弾 8590系第2弾 8500系 8606F 方向幕 スカートなし 原型を留める8500系 いいですね~第3弾 20…

7月2日撮影 私鉄シリーズ 田園都市線 宮前平~宮崎台間 ⑥

東急5000系 東京メトロ8000系東武50050系東京メトロ08系 08系も6編成しかないので結構希少価値ですね東武50050系 30000系も見たかったですが2本とも下りで行ってしまいました。撮りたかったんですがね~東急5000系 4扉車です 準急は13本目まで6扉車、この準…

7月2日撮影 私鉄シリーズ 田園都市線 宮前平~宮崎台間 ⑤

各停8500系 準急5000系と交互に来ます。しかし駅間が詰まっていてかなり低速で走行していました。メトロ8000系が来ました。にほんブログ村にほんブログ村こちらも覗いていってくださいね

7月2日撮影 私鉄シリーズ 田園都市線 宮前平~宮崎台間 ④

8500系は爆音を轟かせ通過していきます。これは本当に迫力ありますね。この時間からは準急が走り出します。東急5000系4連発です東京メトロ8000系です 準急は5000系ですが その間に来る各停はメトロ車、東武車が多いですね。にほんブログ村にほんブログ村

7月2日撮影 私鉄シリーズ 田園都市線 宮前平~宮崎台間 ③

東急5000系 5101Fです。ここからは8500系 4連発です。にほんブログ村にほんブログ村

【スポンサーリンク】